前回はアクセスアップへの道をご説明しましたが、この記事では、サイトへのアクセス数は高いのに、なぜか問い合わせ数が少ないという悩みを抱えた方に、サイト運営初心者がGoogleアナリティクスを駆使して、まず取り組むべき問い合わせアップの方法をご説明します。
どうすれば問い合わせが上がるのか?
問い合わせが少ない原因は、様々あります。
まずは、あなたのサイトがなぜ問い合わせ数が少ないのかの判断をしましょう。
Googleアナリティクスでサイトを分析したことがないという、サイト運営初心者でもわかりやすく解説しております。
①各ページのPV数・直帰率・離脱率を確認しましょう。
Googleアナリティクス>行動>サイトコンテンツ>すべてのページ
まずはGoogleアナリティクスで、ページ情報を確認します。
ページビュー数を降順に設定した後、ページの直帰率・離脱率を確認します。
離脱率・直帰率の高いページを「改善の余地のあるページ」と判断し、そのページを重点的に改善することで問い合わせ数アップに早く結びつきます。
また、比較的離脱率・直帰率の低いページは、今のパフォーマンスを維持できるよう、定期的にアナリティクスを確認しましょう。
②Googleアナリティクスで、ユーザーフローを確かめましょう。
Googleアナリティクス>ユーザー>ユーザーフロー>ランディングページに設定
まずはGoogleアナリティクスで、ユーザーフローを確認します。
ユーザーフローは「ランディングページ」に設定すると、最初の到達地点からのユーザーフローが確認できます。
ユーザーフローでじは、問い合わせページまでのユーザーフローを確認するようにしましょう。
3番目の接点までに問い合わせページが入っていない場合は、階層が深い(TOPページから2階層以内にユーザーほしい情報がない)ことが懸念事項として挙げられるため、全体の階層を修正しましょう。
その他の方法として、最初の通過地点で「問い合わせはこちらから」や、「御見積もりはこちら」、「資料ダウンロードはこちら」等の問い合わせへ結び付けるバナー設置し、問い合わせまでの階層を修正しましょう。
また、ユーザーフローを確認し、そこまで重要ではないページが上位に含まれている場合は、通過前のページを改修し、意図するユーザーフローへ改めましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お問い合わせアップの方法は他にも複数ありますが、Googleアナリティクスでも色々な改善箇所が見つけられます。