コラム

採用担当者様が抱える問題や悩み、就職活動・転職活動についての情報をまとめたコラム記事を日々更新しております。
採用活動に役立つ情報、耳寄りな情報、為になる情報を発信していきます。是非ご覧ください。

  • 中途採用
  • 採用ブランディング
  • 採用活動のコツ

オンライン採用のメリットとは?採用時のポイントも解説

近年、働き方の見直しに伴って採用活動にも変化が表れています。代表的なのが非対面で面接などが可能なオンライン採用です。

 

そこで本記事ではオンライン採用のメリットについて解説します。

 

オンライン採用の背景

コロナ禍の影響で業務のオンライン化が進み、ミーティングなどもweb会議ツールを使用して行われるようになりました。そのため、採用活動もオンライン形式へとシフトしています。

 

特に、面接は対面での実施が常識とされてきましたが、昨今はオンラインでの実施が浸透し始めています。求人でもオンライン選考をアピールする企業が多いです。

 

また、少子高齢化による人手不足も採用活動の市場に大きく変化を与えているでしょう。近年は「売り手市場」と呼ばれ、求職者が複数の企業へ応募する傾向が高まっているため、企業の人材確保が困難となっています。

 

オンライン採用を行っていない企業というだけで求職者の応募も減少してしまうため、オンライン形式に取り組み始める企業が増加傾向です。

 

オンライン採用のメリット

ここでは、採用活動をオンライン化すると主に3つのメリットについて解説します。

 

採用活動の幅を広げられる

オンライン形式の選考であれば応募者が時間や場所に限られずに参加できるため、遠方の人材や時間が取れない人材などにもアプローチが可能です。

 

会社説明や社内見学を動画で実施したり、面接にオンラインツールを使用したりすれば、従来の対面型では応募に至らなかった層の応募も促せます。幅広い人材にアプローチ可能なため、母集団を獲得しやすくなり採用活動を進めやすいでしょう。

 

また、対面形式の面接では1日に面接できる応募者の数が限られていました。オンライン形式であれば、より多くの応募者と面接できます。従来の対面形式よりも面接の機会を増やせるため、さまざまな人材にリーチが可能になるでしょう。

 

コストを削減できる

オンライン形式では、対面形式の際にかかっていたコストの削減が可能です。従来の対面形式では、関連イベントや面接において、会場確保の手間・費用や会場までの交通費、資料の配布や設置作業などが必要となっていました。

 

しかし、オンライン形式にすると会場関係にコストを割かずに採用活動を進められるでしょう。

また応募者側も会場までの交通費や時間を気にせずに済むため、遠方の企業にも応募しやすくなります。

 

選考スピードを速められる

選考をオンライン形式にすると、応募者とのスケジュール調整がスムーズに進行でき、選考期間の短縮が可能です。

 

従来の選考では、応募者の数に合わせて面接のスケジュール調整や試験採点などの業務をする必要がありました。これらの業務をオンライン化できれば、業務の大幅な効率化が可能になるでしょう。

 

また、選考期間が短縮化されれば、他企業の選考を同時進行させている応募者がいても、途中辞退されるリスクを軽減できます。

 

オンライン採用のデメリット

ここでは、オンライン採用におけるデメリットについて詳しく解説します。

 

読み取れる情報が少ない

説明会や面接をオンラインで実施すると、応募者の顔が見えづらく、対面でのコミュニケーションよりも表情が読み取りづらいです。

 

応募者の姿勢も固まりがちになりやすく、双方がその人の雰囲気を読み取れない可能性があります。そのため、最終面接のみ対面での実施を試みるなど、オフラインと組み合わせて進めるのがおすすめです。

 

企業への理解が深まらない

選考がオンラインで進められると、応募者は会社に足を運ぶ機会がなくなります。

 

オフィスや社員の雰囲気を肌で感じられないため、応募者側は自身が働いているイメージを想像しづらく、入社後のミスマッチに繋がる可能性も高くなるでしょう。

 

そのため、選考の途中で会社見学の機会や、ヒアリングなどを実施することがおすすめです。

 

通信環境が安定しない

応募者がオンライン形式で選考に参加する際は、自宅の通信環境を利用して参加するケースがほとんどです。そのため、画像や音声の質が安定しない場合があります。企業側の通信環境に問題がなくても、応募者側の通信が不安定で選考に支障をきたしてしまうケースもあります。

 

オンライン形式を実施する際は、事前に応募者に当日までに必要な準備内容を伝えておき、応募者側に十分な準備期間を与えて行うのがおすすめです。

 

また、当日は応募者側の接続トラブルなどで開始時間が前後するのを踏まえて、余裕のあるスケジュールを組んでおくようにしましょう。

 

オンライン採用のポイント

ここではオンライン採用を取り入れる際に重要な、3つのポイントについて解説します。

 

面接環境を整備する

企業側の環境が原因で面接に支障が出てはならないため、当日の環境はしっかりと整備するようにしましょう。

 

通信環境はもちろん、面接中に雑音が入らないような環境や準備を整えることが必要です。当日は、担当者がオンライン会議システムをスムーズに利用できるよう事前に確認をしておきましょう。

 

質問を準備する

オンライン形式は対面形式と比べて、面接官と応募者が距離を縮めづらいです。そのため、応募者が質問を遠慮してしまうことや、アピールポイントを主張しづらくなってしまうことも考えられます。

 

応募者が対面形式と遜色なく面接に臨めるように、面接前に緊張をほぐすための質問や、応募者の能力を引き出せるような質問を用意しておきましょう。

 

ジェスチャーを活用する

オンライン形式は相手の表情を読み取りづらいため、リアクションは伝わりづらく、応募者に緊張を与えてしまう可能性があります。

 

面接官のリアクションが十分に伝わらないと、応募者も不安になり本来の能力を発揮できなくなってしまうでしょう。そのため、多少オーバーでもいつもより身振り手振りを大きく行うようにし、応募者に反応が十分に伝わるようにする必要があります。

 

まとめ

ここまでオンライン採用の背景について解説し、メリット・デメリットや実施時のポイントも併せて紹介しました。

 

オンライン形式は時間と場所の影響を受けないため、従来の対面形式よりも幅広い選考が可能になります。

 

しかし、オンライン採用を進めるにあたっては、環境整備や面接内容の確認など、準備を徹底することが大切です。非言語コミュニケーションも伝わりづらいため、対面とは違った動きが求められます。

 

オンライン採用を成功させるためには、正しい理解と十分な事前準備が欠かせません。オンライン採用のメリットをしっかりと理解して、選考に取り入れてみましょう。

注目コンテンツ

まずはお気軽にご相談ください。
採用サイト制作のプロが御社に最適な
採用サイト制作をご提案します。