魅力的な採用サイトをご紹介!
- 就活
- 採用サイト
- 採用情報
- 採用活動
こんにちは!インターン生のIです!
今回は、
デザインが綺麗!
コンテンツが面白い!
なんかよくわかんないけど惹かれる!
といった採用サイトを就活生目線からご紹介していきたいと思います!
基準としては、
「この会社に興味が湧いた!」「おもしろそうだから説明会だけでも行ってみよう!」
と思えるようなサイトを私が勝手に決めていきます。
お前基準じゃねえか!って思われるでしょうがそこはまあ大目に見てください!
それでは、皆さんの参考になるような採用サイトをご紹介していきますよ~!!
まずは誰もが知っているであろう、星野リゾートさんの採用サイトです。
このサイトを見て思ったのは、
「あったかいぃ~なんかわからんけどあったかいんじゃ~~」
です。写真・デザイン・色使い、全てがなんかあったかいんですよ。
例えて言うなら、田舎のおばあちゃんちに帰った時のような…
もしくは秘境の地にお忍びで泊まりに行ってきたときのような…
そんな感じがしますよね!
まあ私は秘境の地に泊まりに行ったことなんてないんでわかんないんですけど。
でもまあとにかく、良い意味で採用サイトっぽくない、お客様に快適な空間を提供するホテルならではの採用サイトって感じがして、すごく良いと思いました!
会社の雰囲気って採用サイトで伝えるのすごく難しいと思うんですけど、このサイトを見ると「星野リゾート」という会社の雰囲気が伝わってくるような気がして、私はとても魅力的だな~と思いました。
あと社員さんの人物紹介が結構多いので、どういう働き方ができるのか、すごくイメージしやすいのも良かったです!
次は広告の企画・制作を主としている、東急エージェンシーさんの採用サイトです。
トップページのモーションがすごくおもしろくて、素敵なデザインなんですよ!
こちらも社員さんの紹介が多くて、1人1人の個人詳細ページの内容が充実しているのも魅力の1つです。
特にWEEKENDの写真は個性が出ていてすごくおしゃれで、こういった見せ方もあるんだな、と勉強になるくらいです。
このサイト、それ以外にもおもしろいな~と思ったのが、さりげな~くバナーがある
就活ッ用心棒!
というコンテンツ。
就活生に向けるメッセージ(?)を、ゆる~い絵の漫画で表している謎の?コンテンツです(笑)
こういった遊び心のあるコンテンツは、就活生にとってちょっとした気休めになりますし、企業のイメージ戦略としてもすごく良いなと感じました。
実際、こういった「遊びコンテンツ」を採用サイトに入れている企業は『おもしろそうな会社だな』って純粋にすごく気になりますし、就活生からの人気も高いと思います!
「遊び心」の流れで最後に1つ、採用サイトではないですがかなりぶっとんでいるサイトをご紹介します(笑)
こちらは知っている人は知っている、バーグハンバーグバーグさんの企業HPです。
一目見て頂ければわかると思うんですが、かなりぶっとんでます(笑)
元々面白いことをしている企業さんなので、サイトもすごく面白いものになっていて、とにかく「遊び心」がすごいんです!
さすがにここまで遊び心満載だと、採用サイトとしてはちょっとダメですが(笑)、でもきちんとするところはきちんと表現して、遊ぶところは遊んで、っていう採用サイト、すごく魅力的じゃないですか?
さらにこの企業さん、書く文章がすごく面白くて、読み始めるとついつい最後まで読んでしまうんですが、「ついつい読んでしまう文章」っていうのも採用サイトを作るうえで非常に重要なんじゃないかな、と私は思います。
もちろん会社概要などの重要なコンテンツで面白おかしく書くのはだめですが、社員紹介や社内紹介、座談会の様子などの『就活生がよく見るけれど字数が多いと読む気をなくす』、そして『社風を表す』ようなコンテンツで面白おかしく、ついつい読んでしまう文章を書ける会社は、すっっごく魅力的だと私は思います!
バーグハンバーグバーグさんの『記事広告』のコンテンツ、本当に面白い記事が多いので、皆さんぜひ読んで参考にしてみてくださいね!
ということで、3つのサイトをご紹介しました!
会社の雰囲気が伝わるサイト、おしゃれなサイト、遊び心のあるサイトを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
採用サイトでどのように会社の良さを表現するか、難しい問題だとは思うんですが、今回紹介したサイトを参考にして頂いて、イメージを膨らまてもらえればな、と思います!
それでは、読んで頂いてありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!