デザイナーのkです。
今回は昨今話題になっているUIUXデザインにおいて人気のある、UIデザインツール(プロトタイピングツール)を紹介したいと思います。
プロトタイピングツールは、構成案だったりWebやアプリなどの施策品(プロトタイプ)を作り、そのUIデザインの検証→改善のサイクルを行う際に使うツールです。
プロトタイピングツールは、よりかんたんに誰でもデザインの大枠と画面の遷移などを作成できるソフトです。
Figma
Figmaの素晴らしい点は何よりも大部分を無料で使用できる点です!
Figmaの特徴としては、ブラウザベースで利用できるため、Chromeで利用できます。(アプリもあります)
また複数のメンバーが同時に確認し編集できる「コラボレーション機能」が充実しています。Googleスプレットシートのようなものです。
確認している人のカーソルの動きやコメントなどもリアルタイムで見ることができます。
またネットに無料のコンポーネントやプラグインが沢山あるため、ダウンロードして使用すると便利です。
point
Figmaは複数人で制作を行う場合にはその力を大きく発揮することができます。
Adobe XD
みなさんご存知のAdobeが出しているツールになります。
XDの特徴としては、同じくAdobeが提供するPhotoshopやillustratorとの様々な連動ができます。
また動作もファイルも非常に軽く使いやすいです。
Adobe XDでディレクターがワイヤーフレームをざっくり作り上げ、デザイナーがPhotoshopやイラレなどで作り込むプロセスもあります。
複数の人が確認編集する機能などを除けば一部XDも無料で使えるようです。
すでに同プランでPhotoshopなどを月額課金で利用していれば無料で利用することができます。
point
Creative Cloudコンプリートプランに含まれていて、他のAdobe製ツールとの連携が強いです。
Sketch
Sketchは、他のツールと比べてとても使いやすいツールです。
元々、最初に注目を集めたUIデザインツールで、FigmaやXDはどちらかというとSketchを参考にして作られたUIデザインツールだそうです。
FigmaやXDは、1人で利用する場合無料でもある程度は利用できますが、Sketchは有料となります。
これによって個人の方や、勉強を始めるという人がSketchを利用するハードルが大きく高くなってしまっています。
point
UIデザインを行うという点で考えると、機能が豊富でツールとしての完成度も高い。
まとめ
ツールはお仕事の作業効率にとても影響してくるので、それぞれのツールをちゃんと使ってみて、使いやすさや相性を確認してみると良いかもしれませんね!