#未分類
経営者が陥りがちな採用活動の失敗3選
採用活動 採用サイト

こんにちは、今回は経営者が陥りがちな採用活動の失敗3選をお送りいたします。
これを認識し、行動に変えていくことで、確実に採用が上向いていくことでしょう。
では早速いってみましょう!
 

①「母集団至上主義」

これ、どこの会社も陥りがちな失敗の代表例だと思います。
よく採用サイトの制作をご相談いただく際に、よく聞く言葉、
「うち、応募者が少ないんですよね、、、」
分かります。そのお気持ち、痛いほど分かります。
マイナビやDODA、Indeed等で募集をかけても応募がない、せっかく自社ホームページを構築しても直接応募なんて尚更ない、、、
確かにそうです。応募がほとんどなくて、中々採用に結びつかない。
そんなお悩みも非常に分かります。
ただ、ただですよ、本当に課題は母集団だけにあるのでしょうか。数が正義なのでしょうか。
例えば、年間の採用人数が5名だった場合。
極端な話、理想的な求職者が5名応募してくれて、そのまま採用に至れば大量の母集団なんて必要ないですよね?
もちろん、これは本当に理想的な話です。
しかし、母集団というところだけ見て、その数だけに囚われる必要はありません。
母集団を広げようとしすぎると、広報活動に非常にお金がかかります。
Indeedだったら広告、各種採用媒体だったら、掲載期間やプラン、各採用イベントへの出展、、、等々
また、それだけの数を対応するとなると、人事部の方も説明会や面談での工数がかかります。
ある程度の母集団の確保は必要ですが、それ以外の点にも着目してみることをオススメします。
 

②応募者を選ぶという上から目線

応募してくれた中から、応募者を選別する。良い人を選ぶ。
もうそんな時代じゃないですよね。時代は売り手市場です。
もはや、求職者から選ばれるくらいの意識で臨んだほうがうまくいきます。
どうしたら求職者はうちの会社に応募してくれるだろうか?
どうしたら求職者に対して魅力的な企業だと伝えられるだろうか? のように。
知らず識らずのうちにこの会社、応募者を選んでいるな、、、と思わせてしまう行動があります。
例えば、「サイレントお祈り」
これは、応募者が選考を受けた際に、何の連絡もなしに、不採用にしてしまうことです。
理想的なことを言えば、応募してくれた方全員に、不採用に至った理由等を丁寧にお送りし、
電話等でも伝えることをすることが一番良いです。
しかし、連絡します、と言っておきながら、何も言わず不採用にして、その後連絡を取らない。
そうなると、この会社は言ったことを守らないんだな。求職者を下に見ているんだな。
と思われてしまうでしょう。
元々は、会社と求職者の対等な立場で、すり合わせをしていく場のはずです。
その意識を忘れずに採用活動をしていきましょう。
 

③「求める人物像」が定まっていない。

社内でしっかりと求める人物像は固まっていますでしょうか。
人事部での統一ができていない、社内で統一されたものの共通認識がないということはよくありえることです。
求める人物像が固まっていないと、一定の質を保った採用活動ができません。
それぞれ、採用担当だったり、人事部内だったり、社長や幹部で合意が取れたイメージが無いと、
採用担当段階の面接でOKでも、社長面接がNGで中々採用できなかったり、
担当者が辞めてしまって応募者の質が下がってしまった等、色々と不都合が出てきてしまいます。
社内で、どういう性質を持っている人が活躍しているか?
どういう人間が自社にマッチしているか等を洗い出し、全社で共通した認識を持つことが非常に重要です。
また、求める人物像を設定する際には、ふわっとした設定もNGです。
「明るくて元気な方」
「物静かで真面目な方」
こんな設定はNGです。
なぜなら、明るい、元気、真面目等は、その人の解釈によっても変わりますし、
当てはまる人は数多くいます。絞り込みができません。
例えば、下記のような人物像はいかがでしょうか。
「html,CSS等の理解があり、WordPressサイトの構築の経験がある。
言われたことは素直に行う性格で、休日や仕事終わりにも積極的に
技術的なセミナーに参加する勉強熱心な20代~30代の方」
かなり具体的になりましたね。
スキル面、性格面の両面を設定すると良いです。
求める人物像を具体的に設定することにより、この人に対しては、こういうメッセージが刺さる、
こういう方向性で打ち出していく等が具体的になっていき、採用の質が高まってきます。
 

さいごに

いかがでしたでしょうか。
3点上げましたが、実践できていることもあれば、できていないこともあるのではないでしょうか。
採用活動は一朝一夕で行うものではなく、継続していくことが重要です。
一口に採用と言ってもいろんな側面があります。
弊社はWebから採用活動を支えています。
ぜひこちらからお問い合わせください。
 
参考文献
深澤了『「無名×中小企業」でもほしい人材を獲得できる 採用ブランディング』幻冬舎,2018年

CONTACT

この度は当社へご興味お持ちいただき
ありがとうございます。
Webに関するお悩みございましたら、
是非一度お気軽にご相談ください。
平日10:00~19:00