#Webデザイン
Webフォントって何?

こんにちは!クリエイターのMです。
デザインするにあたりフォントはとても重要なものですが、Webサイト制作ではフォントについてある程度理解しておかないと混乱する場面が多々出てきます。
Webデザインを始めたばかりの頃は、どうして自分のパソコンと他の人のパソコンで表示されているフォントが違っているのかが分からなかったり、有料フォントと無料フォント、Webフォントとそうじゃないフォント、などが分からず混乱しました。
今回はバナーやチラシのようなグラフィックなモノではなく、Webサイトで使用するのにオススメな「Webフォント」について解説してみようかなと思います。

Webフォントとは?


そもそもWebフォントとは何かというと、インターネット上からフォントのデータを引き出してホームページ上に表示させる技術のことです。
と言われても良く分からないですよね・・・!
例えば、デザイン制作時に特別なフォントを使ってWebサイトを作成したとします。
ですが、ユーザーのデバイスにデザインで使用したフォントがインストールされていなければ、別のフォントで表示されてしまうことになります。
これを解消してくれるのがWebフォントです。
Webフォントは、ユーザーの閲覧環境に影響されないというのが最大のメリットで、デザインで使用したフォントをそのまま表示できるので、高いデザイン性を維持したままWebサイトを見てもらうことができます。
とても便利ですね!
他にも色々なメリットがあるのでご紹介します。
 

Webフォントのメリット

メリット
●どのデバイスで見ても同じフォント
最初にお伝えしたように、Webフォントはサーバーからフォント情報を取得するので、ユーザーがどのデバイスを使っていても指定したフォントを表示させることができます。
そのため、制作したデザインを崩さずにユーザーに見てもらえるというのが大きなメリットです。
 
●SEO対策になる
フォントが、指定したものと変わってしまうのを避けるために文字を画像データとしてサイトに表示させれば、デザイン性は高いまま見てもらえると思うかもしれません。
しかし、画像は文字として認識されないため、この方法ではSEO的には弱くなってしまいます。
Webフォントであれば、文字情報をしっかり認識してもらえて、デザインも崩れないので、SEO的にも強いWebサイトをつくることができるのです。
 
●文章の修正や変更が簡単
デザイン性を損なわないように画像で文章を載せていると、修正や変更があったときに毎回画像を編集しなければならずかなり手間です。
一方、Webフォントであれば、文章を直すだけなので修正や変更もスムーズですし、画像が少なくなればページも軽くなります。
 
●ユーザビリティが高まる
画像を使わずテキストデータとして使えるので、自動翻訳や音声読み上げにも対応することができます。視覚障害者の方にも使いやすいサイトにすることができるのは、Webフォントの強みです。
 
●拡大してもきれい
Webフォントはベクター形式なので、拡大してもきれいなまま!
画像を使用するとそうはいきません。
 

まとめ

Webフォントを使えば、意図した通りのデザインにすることができ、SEO的にも良く、ユーザビリティも向上するので、使わない手はないと思います。
WebフォントでよくオススメされているのがGoogleフォント。
無料で使い勝手も良く、みなさん重宝していると思いますが、日本語のものがまだまだ少ないのが難点です。
より個性的なデザインをしたいと思うと難しいところも出てくると思いますが、最近は日本語フォントをたくさん追加したりと使えるフォントも増えてきているので、今後に期待したいなと思います!

CONTACT

この度は当社へご興味お持ちいただき
ありがとうございます。
Webに関するお悩みございましたら、
是非一度お気軽にご相談ください。
平日10:00~19:00