#未分類
仕事中の眠気の覚まし方まとめ
フロントエンド
エンジニア vs 眠気

~エンジニアと眠気の戦い~

どうも
フロントエンドエンジニアです。
世の中が便利になればなるほど、なぜか学習すべきことが増えていくこの職種ですが、
覚えてしまったことを何度も繰り返さないといけない日々でもあります。
工夫の必要ない作業ゲーな作業は、どうしても眠気との戦いに。
左の席にいる上司は今日も「眠い」を連呼しています。
そこで今回は、上司を眠気すっきり元気100%にするために
眠気退治の方法をまとめてみました。
仕事中に眠気と闘っている皆様もどうぞご参考に。
 
 

方法その1「カフェイン剤」

エンジニアたるもの、常に効率を求めるもの。
「眠気を覚ますためにコーヒーを飲む」なんて若々しいことをされている方はいませんよね?
私が愛用しているのは『エスタロンモカ』という錠剤です。
Amazon エスタロンモカ
ヨドバシ.com エスタロンモカ
(アフィリエイトリンクではないのでどうぞ躊躇なさらずに)
弊社オフィスで売っている、小さな缶のブラックコーヒーが「185gで50円」。
ブラックコーヒーのカフェイン含有量は「100gあたり約40mg」ですから、
コーヒーの場合、「カフェイン1mgあたり約0.68円」です。
それに対しエスタロンモカ。
皆さん大好き『Amazon』で267円(プライム会員限定 2000円以上で送料無料)
私が大好き『ヨドバシ.com』で294円(10%ポイント還元 送料無料)
エスタロンモカのカフェイン量は「1錠あたり200mg」。
一応Amazon(送料無料)で計算すると、
「カフェイン1mgあたり約0.13円」です。
圧勝です。
ちなみに私が大好き『ヨドバシ.com』で考えると
「カフェイン1mgあたり約0.15円」(30ポイント付き)です!!
なんか趣旨が変わっちゃいましたね。
次行きましょう。
 
 

方法その2「目薬」

今回取り上げる中で、個人的に一番効果が見込まれるのがこの方法です。
特に寝起きには効果抜群です。
ちゃんと根拠を探してみたのですが、「これ!」といったものに出会えませんでした。
おそらくですが私はドライアイなので、目が乾く→乾燥で目を開けてられない→眠気で瞼が重いと勘違いをする、といった錯覚を起こしてしまっているのではないかと。
特に清涼感は必要なく、私が愛用しているのはこれ↓
Amazon 第3類医薬品 ソフトサンティア
ヨドバシ.com 第3類医薬品 ソフトサンティア
ドライアイ界で騒がれている「防腐剤」や「血管収縮剤」などは入っておらず、眼科でも処方される安心目薬です。
「目薬ばかりに頼っていると、身体が涙は必要はないと勘違いして涙が減少、かえってドライアイが悪化する」なんて話も聞きます。
必要最低限。あとは目をぎゅっと瞑ってがんばって!
 
 

方法その3「プラセボ効果」

朝起床するとき、たとえ一睡もしてなくても「よく寝た」と叫びましょう。
また、他人との会話でも執拗に「良く寝れた」と言ってみましょう。
ウザがられるかもしれません。
人間の思い込みは恐ろしい力を持っています。
「患者に偽薬と伝えてから偽薬を服用させたにもかかわらず、効果が見込まれた」という謎の研究結果もあるほどです。
私は研究者ではないので効果の保証はできませんが、実際に行っています。
やらないよりは良いのでは。
宝くじが買わないと当たらないのと同じです。
 
 

方法その4「仮眠」

もう諦めて寝てしまおうと。
上司がよくとっている方法です。
なんなら右に座っている同僚なんて毎日寝てます。
もちろん昼休みですよ?
15分以内の仮眠であれば深い睡眠には入らず、疲労感が回復、眠気も解消されるのだとか。
逆に15分以上寝てしまうと、起床後に脳の機能が復活するまで時間がかかってしまうそうですのでご注意を。
わりとよく聞く話ですが、根拠のない医療記事には敏感な世の中ですので保証は致しかねますとだけ。
根拠が気になる方は各々調べていただけると、私の睡眠時間が減りません。
 
 

方法その5「新しい技術の学習や便利ツール探し」

今回ご紹介する中で一番まともなのでは。
勝手な印象ですが、エンジニアの向いている人は一様に「新しい」か「便利」への興味・欲求が強い気がします。
かくゆう私も、このブログを書いている今より、業務の処理を速くするツールを探しているときの方が何百倍も目が冴えています。
エンジニアに限らず、人は新しい刺激に対しては好奇心をそそられるもの。
そして新技術を取り入れることや、効率を求めるのも業務のうちです。
業務時間内でも、タスクを溜めなければ全然アリかと。
 
 

方法その6「脱ぐ」

騙されたと思って上着を脱いでみてください。
単純にあったかくて眠くなっているだけの可能性があります。
体温が上がると副交感神経が働いてリラックスして云々というやつですね。
違った人は騙されたと思ってください。
 
 

方法その7「酸素」

今回の記事を書くにあたり、眠気覚ましの方法について色々と調べたのですが、
多くの記事で「酸欠になると眠くなる」という内容を見かけました。
酸欠になると脳がエネルギー不足になり、エネルギーの消費を最小限に抑えようとして脳を眠らせようとするのだそうで。
実際にアメリカの研究所と大学が合同実験を行った結果なのだとか。
車に乗っているとよく眠気に襲われるのもこれが原因、という話も聞きます。
「方法その8」のこともありますし、換気しましょう換気。
風邪の蔓延対策にもなりますので。
 
 

以上

誰でもどこでも簡単に取り入れられるものを選びました。
「仮眠」は職場環境によっては取り入れづらいかもしれません。
まあ最悪トイレの個室で……
私はしませんよ?怒られるのは嫌いなので。
 
1つでも多く上司に取り入れてもらえることを願います。
もちろん皆様にも。

CONTACT

この度は当社へご興味お持ちいただき
ありがとうございます。
Webに関するお悩みございましたら、
是非一度お気軽にご相談ください。
平日10:00~19:00