コラム

採用担当者様が抱える問題や悩み、就職活動・転職活動についての情報をまとめたコラム記事を日々更新しております。
採用活動に役立つ情報、耳寄りな情報、為になる情報を発信していきます。是非ご覧ください。

  • 助成金・補助金

サイト・ホームページ制作に使える助成金と申請方法

 

助成金の申請方法

ここでは、各補助金・助成金制度の申請方法について簡単にご紹介します。詳細や最新情報は公式サイトにてご確認ください。

 

IT導入補助金の申請方法

中小企業・小規模事業者の方の申請手順の流れは以下のとおりです。

 

①IT導入補助金の公式サイトや公募要領を熟読して補助事業について理解する

②「IT導入支援事業者の選定」「ITツールの選択」「gBizIDプライムアカウントの取得」を実施する

③IT導入支援事業者との間で商談を進め、交付申請の事業計画を策定する

④交付申請完了後、事務局から「交付決定」を受けた後、ITツールの発注・契約・支払いが可能になる

⑤事業実績報告(実際にITツールの発注・契約、納品、支払い等を行ったことを証明できる書類を提出する)

⑥補助金額が確定後、『申請マイページ』で補助額を確認すると補助金が交付される

https://www.it-hojo.jp/procedure/

 

小規模事業者持続化助成金の申請方法

小規模事業者持続化助成金の申請手順の流れは以下のとおりです。

 

①「経営計画書」および「補助事業計画書」を作成する

②「経営計画書」および「補助事業計画書」の写しを地域の商工会議所窓口に提出し、「事業支援計画書」の作成・交付を依頼する

③後日、地域の商工会議所が発行する「事業支援計画書」を受け取る

④受付有効期限までに必要書類をすべて揃え、補助金事務局の住所まで郵送または電子申請する(持参は不可)

https://r1.jizokukahojokin.info/index.php/sinsei/

 

自治体の補助金・助成金の申請方法

自治体の補助金・助成金の申請方法は各自治体で異なります。公式サイトにて条件や注意事項を確認し、ガイドラインに沿って手続きをしましょう。なお、いずれの自治体も申請書だけでなく、実績報告書や収支計画書などの作成を求める場合が多いので、余裕を持って申請準備を進める必要があります。

 

申請の際の注意点

申請の際の注意点として、交付決定の連絡が届く前に発注・契約・支払いを行わないことです。特にIT導入補助金の場合、交付決定の連絡前に上記の手続きを行うと補助金の交付が無効になります。重要なのは、注意事項を見落とさないことです。補助金・助成金の申請を検討しているのであれば、社会保険労務士や行政書士、あるいは補助金・助成金専門のコンサルタントに相談することをおすすめします。依頼料は発生するものの、自社にあった制度の選択・煩雑な書類作成などを委託することができるからです。

 

まとめ

この記事では、サイト・ホームページの新規制作・リニューアルには「IT導入補助金」「小規模事業者持続化助成金」「自治体の補助金・助成金」のいずれかの制度を活用できること、およびその申請手順についてご紹介しました。スムーズかつ確実に申請したい場合は専門家に依頼してくださいね。この機会に、補助金・助成金制度を活用して、効果的なホームページを制作しましょう。

1 2

注目コンテンツ

まずはお気軽にご相談ください。
採用サイト制作のプロが御社に最適な
採用サイト制作をご提案します。