#Webマーケティング
Withコロナ時代のWebマーケティング

Withコロナ時代のWebマーケティングでは、
対面での営業や対面での販売ができなくなったことから、
集客活動のオンライン化が進んでいる。
特に、営業活動や集客活動は専らオフラインだった中小企業が、
Webマーケティングに取り組む必要性を感じ、
一気にサービスサイトやECサイトの活用を始めた。
『オンライン化すべきなのはわかっているけど、現状困っていないし。』
『そっち(オンライン)は疎いから、わからない。大変そうだから、このままでいいよ』
そんな担当者も多かったのではないかと思う。
しかし、そうも言っていられなくなってしまった。
会社から、Webサイトを作り変えて、サイトから問い合わせが来るようにしようと指示が出たが、
なにをどうしたらいいか、費用はどれくらいかかるのか、全くわからない。
こういったお問い合わせは、2020年の春から、急激に増えたように感じる。
今回はそういったお問い合わせを受けた際に、
重点を置いてご説明した内容を紹介していく。
これは、間違った認識を持たれていることが多く、
そのまま進めてしまうと危険だなと感じた点なので、
これからオンライン集客・Webマーケティングに取り組もうと考えているご担当者様には、
是非参考にしてもらいたい。

Webサイトを作っただけでは、誰も見に来てくれない

間違った認識その1が、
Webサイトを作れば集客ができる、だ。
現在、日本だけでも9000万以上のWebサイトが存在すると言われている。
(稼働していないWebサイトも含んだ数字ではあるが)
これだけの数のWebサイトから、
まずは自分たちのWebサイトを見つけてもらわなければならない。
ただWebサイトを作っただけでは、誰も見に来てくれないのだ。
例えどんなに綺麗でピカピカのWebサイトを作ったとしても。
それでは、なにをすべきか。
どんなユーザーが、どんな経路で、(わかりやすく考えると、どんなキーワードで検索をするか)
Webサイトへ流入してくるのかを、Webサイトを制作する段階から考える。
そして、必要があれば、Webサイト制作と流入施策の予算配分を再考する。
弊社にご相談頂いた場合は、このあたりもご提案内容に含んでいるが、
ご担当者様ご自身でWebサイトを制作する場合や、Webマーケティングが得意ではない制作会社に依頼する際には、
是非、注意をして欲しい。

全てをシステムで行う必要は無い

間違った認識その2は、
オンライン集客に取り組むのであれば、
全てシステムで自動化すべき、だ。
これは、対面で販売していた店舗のEC化や、
レッスン・スクールのオンライン化のためのWebサイト制作で、よく議論になる。
せっかくオンラインに移行するのだから、
全てシステムで自動化したいという考えはとても理解できる。
しかし、システム構築はお金がかかるのだ。
ご相談頂いた要件からお見積りをお出しするも、
予算確保できず、Webサイト制作自体やめてしまったということがあった。
0か100で考えてしまうと、オフラインからオンラインへの移行はなかなか実現できない。
極論を言ってしまうと、ECサイトであっても、必ずしも決済機能が付いていなければいけないわけではない。
商品が紹介されていて、ユーザーがメールで購入意志を伝え、管理者が振込先をメールで送る。
ユーザーが入金をしたことを確認して、商品を発送する。
これでも、対面での販売ではないので、オンラインへの移行だ。
手動で行う作業と自動化すべき作業を、予算との兼ね合いを見ながら、振り分けていく。
特にシステム面が重要になるECサイトやオンラインレッスンサイトは、
このあたりが重要になる。

おわりに

本当になにもかもが大きく変わったと感じる。
様々な当たり前が当たり前ではなくなったWithコロナ時代。
これで終わりではなく、さらに変化は加速するのではないかとも見られている。
その変化に対応するだけでなく、先回りをして、
変化に対応しようと思った時に頼れる存在になれるよう、
これからも取り組んでいこうと思う。

CONTACT

この度は当社へご興味お持ちいただき
ありがとうございます。
Webに関するお悩みございましたら、
是非一度お気軽にご相談ください。
平日10:00~19:00