#採用サイト制作
【採用サイト制作】高校生就活〜求人倍率30年ぶり記録更新〜

初めに!

こんにちは!営業担当のNです。食欲の秋到来です!
秋がきたかと思えば、冬が来て、冬が来たかと思えば、年の瀬でございます。1年というのは、長いようにも思え、気づいたら過ぎている、まるで真夏のプールでお湯を注いだカップラーメンを3分間待つ状況と似て非なるものですね。皆さんもぜひ1年の時の長短を感じ、2023年の締めくくり、共に駆け抜けましょう。

さて本題ですが、今回皆さんにご紹介したいのは、高校生における就職活動でございます。企業様において高校生を雇う企業様も増えてきた中かと思います。そんな中、今年の高校生における求人倍率が30年ぶりに記録を更新したとニュースが流れて参りました。そのような就活繁忙期において、高校生専用の採用サイトをご準備されておりますでしょうか?高校生は新卒、中途と違い、まだ未成年の学生たちがこれからの将来を決める上で、求める情報はより細かく、詳細である必要がございます。是非この機会に高校生採用を行っている企業様がいらっしゃいましたら、現在の高校生が何を求めていて、何が必要か一緒に学びましょう!

求人倍率 30年ぶり記録更新

来年、2024年の春に卒業する高校3年生の就職活動が7月1日から事実上スタートいたしました。
今年は新型コロナの5類移行などから求人が増えるという見方があり、獲得競争が過去よりも圧倒的に激しくなりそうです。3月末時点の全国の高卒者の求人倍率は3.49倍で去年の同じ時期に比べて0.6ポイント増え、統計を取り始めた昭和63年以降、最も高くなりました。統計をまとめている厚生労働省によりますと、これまで過去最高だった平成4年の3.34倍を超え、およそ30年ぶりに記録が更新されました。

中心地域における倍率

都道府県別にみますと、下記のように大都市圏を中心に倍率が高くなっています。
▼東京が10.79倍
▼大阪が6.35倍
▼京都が4.32倍

去年の同じ時期と比べた求人数を産業別にみますと、以下それぞれ増加していました。
▼宿泊、飲食サービス業が42.8%
▼運輸、郵便業が20.5%
▼不動産、物品賃貸業が19.2%

合同企業説明会

来年春に卒業する高校3年生を対象にした企業の求人は7月1日から生徒などに公開され、この日から就職活動が事実上スタートします。スタートを前に、6月には都内で合同企業説明会が開かれ、就職を希望したり、検討したりしている高校3年生などおよそ60人が、ホテルや建設業、製造業など17社の説明を聞いたり仕事を体験したりしました。

イベントを主催した会社が今年4月に行ったインターネットのアンケートでは、高卒者を採用する企業の採用担当者およそ300人のうち、今年度の高卒採用において下記のような回答がありました。
▽増やすと答えたのは31.6%
▽減らすと答えたのは6.4%
▽変動しないと答えたのは55.9%

増やすと答えた企業の半数以上は、理由として「若手人材の層を厚くする」や「人材不足」を挙げたということです。参加した企業の人事担当者は「以前に比べて大卒の応募者が減ってきたため、高卒採用を強化している。若い頃から技術を身につけられることなど、メリットをアピールしていきたい」と話していました。

高卒採用全体の流れ

高卒採用の活動スケジュールは、大卒採用とは動き方が異なり、行政・主要経済団体・学校組織の三者による協定によってルール化されています。企業は、高卒採用ルールを理解した上で活動を行うことが求められます。
都道府県や高校によっては、年間のスケジュールが若干異なる場合もありますが、全体的な活動スケジュールはほとんどが以下の図のような流れになります。

2022年に厚生労働省が発表したデータによると、高校生の6割以上は9月末時点で就職活動を終了しています。また、例年12月末には9割以上の高校生が就職活動を終えているようです。
他にも、「工業高校」や「商業高校」は比較的就職活動の流れが早く、9月末時点でほとんどの高校生が就職先から内定を獲得しているケースもあります。「通信制の高校」や「定時制の高校」では就職活動の流れが比較的遅い高校が多く、9月中旬頃から就職先の企業を選定する高校生が多い場合があります。高卒採用においては、各高校の特性、就活スケジュールを知ることが重要です。高卒採用の重点ターゲットにしたい高校がある場合は、直接進路指導部の先生に、その高校の就活スケジュールを質問することが重要だと考えられます。

高卒採用における企業の動き

企業が高校に対してアプローチ活動を行えるようになる解禁日は7月1日~です。
7月1日より企業は以下2点の採用活動を行うことができます。

・高校訪問:就職を希望する高校生を指導する先生を訪問し、企業の紹介や求める高校生像を含めた求人内容を紹介します。具体的にどのような高校生に就職してもらいたいのか、月給等の求人条件に勝る企業の魅力を伝えるよう心がけましょう。

・求人票の発送:高校生を採用する企業は、高卒採用専門の求人票をハローワークで作成する必要があります。原則的に、ハローワークから発行された求人票を用いて高卒採用を行うことがルール化されている為です。その求人票が公開されるタイミングで、募集を行いたい高校の進路指導部宛に求人票を送付します。

高卒採用のルールを理解し、企業の求人をどれだけ効率よく拡散できるか。
高校生の新卒採用において戦略設計は採用成功への第一歩です。

最後に

採用活動の方針によって、採用活動スケジュールは大きく変わります。採用担当者は、企業の強みや弱みを考慮した採用活動スケジュールを考える必要があります。一例として、就職活動中の高校生は、安定した月給を企業に求めることが多いです。月給に自信のない企業は、直接高校生に企業の案内ができる場である、合同企業説明会などへの参加をお勧めします。他にも、企業でアルバイトやパートを募集しているようであれば、募集の際に使用しているパンフレットなどを高卒採用でも上手く活用するなど、就活中の高校生へアプローチできるツールを準備する期間を用意することを強くお勧めします。 2016年、2017年頃から高卒採用の市場は注目を多く集めており、今までの採用活動ではなかなか採用に至らない流れになってきています。

高卒採用は、大卒採用など他の採用手法にはないルールのもと採用活動が行われます。
企業に合った採用活動スケジュールを予め設計し、効率の良い採用活動を行うよう心がけましょう。

まとめ

皆さんいかがだったでしょうか?現状の高校生における就職活動についてご理解いただけましたでしょうか?弊社はこのような今を生きる高校生のタイムリーな情報を元に最適な採用サイトのご提案を行うことが可能でございます。ぜひ気になった企業様がおりましたら、現状の自社採用サイトを再度確認していただき、採用サイトの制作もしくはリニューアルをご検討してみてはいかがでしょうか。些細なご相談からでも対応させていただきますので、もし興味を持たれた企業様がおりましたら、一度ご連絡くださいませ!その際は私Nがご提案させていただきます!

BIG NEWS①

BIG NEWS①です!この度我々株式会社SPCのPinterestが開設されました!
これからSPCが作り上げてきた実績のコーポレートサイトデザインや採用サイトデザインをどんどん上げて参りますので、ぜひ皆様下記URLよりPinterestに飛んでいただきフォローのほどよろしくお願いいたします!


画像:@spcjpn|Pinterest

Pinterestアカウント:@spcjpn|Pinterest

BIG NEWS②

BIG NEWS②です!この度我々株式会社SPCのインスタグラムが再始動いたしました!
これからどんどん投稿やストーリーなどでSPCの雰囲気、魅力をお伝えして参りますので、
ぜひ皆様下記URLよりインスタグラムに飛んでいただきフォローのほどよろしくお願いいたします!


画像:@spc_jpn|Instagram

Instagramアカウント:@spc_jpn|Instagram

株式会社SPC コーポレートサイト
https://spc-jpn.co.jp/

【他関連記事】

《SNS広告》LINE広告について【初心者必見!基本知識解説!】

インフルエンサーマーケティングについて【必読!ポイント解説付き!】

ECサイトを作りたいそこのあなたへ【初心者必見!基礎知識解説!】

AARRRモデルとは【ビジネス基本戦略】

ランディングページ(LP)攻略法【特徴から構成型までご紹介】

Facebook広告って何?【初心者向け】

CONTACT

この度は当社へご興味お持ちいただき
ありがとうございます。
Webに関するお悩みございましたら、
是非一度お気軽にご相談ください。
平日10:00~19:00